FSCサルベージ協会

参加申込&実施確認)

草加市春のボランティアスクール「川の自転車さらっちゃおう!大作戦」
2025年5月31日(土)
15:00の辰井川サルベージは
実施中止予備日(6/14土15時)に延期されます。
開催の決定は前日5/30のお昼頃です。
開催の確認はこのページにて行って下さい。

集合14:30、場所は
埼玉県草加市西町1406-5
柳島グラウンド
(3月30日と同じ場所)

参加申込Googleフォーム 

  クリックしてね

活動の様子は草加市YouTubeチャンネルからご覧いただけます。
YouTube
草加市公式チャンネル

2025年5月31日(土)のサルベージ活動は
14:30集合・開会式は15:00・16:30閉会式です。
この度の活動では参加された児童・生徒には
草加市長さんからボランティア修了証が発行されます。
皆様のお越しをこころよお待ち申し上げます。
活動の前日まで参加募集は続きます。

【実施】【延期】【中止】のご連絡はこのページにて行います。
(5月30日正午12時頃決定・発表)

詳細については草加市環境課048-922-1520
もしくはFSCサルベージ協会048-942-6612 090-1550-2714

今回の活動は前回3月30日と同じ場所、辰井川草加南高校の上流の河川内不法投棄のものを引き上げます。
前回では自転車4台の他、液晶テレビ50型2機、その他多くのゴミを引き上げました。
処分に困って捨てるのでしょうけれど、引き上げは大変困難を極めます。
子ども達と活動を続けてきて思う事ですが、参加した児童生徒は河川内にゴミを捨てない人に育ってくださっているようです。25年前からするとずいぶんと自転車が見つけられなくなってきています。これからも河川内不法投棄自転車を一掃することで、ますます、綺麗な河川に向かっていく事でしょう。まだまだ先かとは思いますが、自転車0台の川の街草加を目指しています。綺麗な環境を後世に残していきたい事です。

前回(2025-03-30)の活動の写真